2009年07月11日
2009年06月19日
発熱(*_*)
Y汰は一昨日の夜から熱…
だけど、昨日は36度台で機嫌もめっちゃいい…
なのに、昨日布団に入るとまた38度台…
そして今日…
起きてから熱を計るとまた36度台…
朝から踊ったりジャンプしたりと
めっちゃ元気やし(>д<)
一応、咳と鼻水が出てるから、
風邪なんやろうけど(*_*)
あ、病院はちゃんと昨日行きましたよ
そうそう、喘息とも言われました(T_T)
この1ヶ月で胸の音が鳴る咳が、
3回もあるので…(>д<)
こどもは昼間は熱下がるとは言うけれど、
Y汰は寝る前まで熱ないんですけど…
何か他の病気じゃないかと心配になります(>_<)
だけど、昨日は36度台で機嫌もめっちゃいい…
なのに、昨日布団に入るとまた38度台…
そして今日…
起きてから熱を計るとまた36度台…
朝から踊ったりジャンプしたりと
めっちゃ元気やし(>д<)
一応、咳と鼻水が出てるから、
風邪なんやろうけど(*_*)
あ、病院はちゃんと昨日行きましたよ

そうそう、喘息とも言われました(T_T)
この1ヶ月で胸の音が鳴る咳が、
3回もあるので…(>д<)
こどもは昼間は熱下がるとは言うけれど、
Y汰は寝る前まで熱ないんですけど…
何か他の病気じゃないかと心配になります(>_<)
2009年05月01日
☆日向夏☆
先月、宮崎のおばあちゃんが日向夏を送ってくれました

うちの子は日向夏が大好き

今日はY汰しかいないけど、もちろんR汰も大好き

(あ、ちなみにR汰は旦那の実家にお泊り

しばらくは食後のデザートは日向夏になりそうです

2009年04月18日
大食い!
Y汰はホントによく食べる…

今日の朝ごはん、パンを2つペロリと食べました(゚o゚)
昨日の朝ごはんなんて、
食パン1枚とバナナ2本…

2才1ヶ月でこんなに食べてたら、
この先どうなるの〜〜〜!

2009年04月02日
☆☆初登園☆☆
はい…
大泣きでした(-.-;)
そして今日はお昼までだったので、
お昼にお迎えに行くと…
さらに大泣きでした(-.-;)
ほとんど泣いてたそうです(T_T)
先生の抱っこも拒否ってたそうです…
最悪だぁ〜〜〜〜〜〜〜(>д<)
大泣きでした(-.-;)
そして今日はお昼までだったので、
お昼にお迎えに行くと…
さらに大泣きでした(-.-;)
ほとんど泣いてたそうです(T_T)
先生の抱っこも拒否ってたそうです…
最悪だぁ〜〜〜〜〜〜〜(>д<)
2009年04月01日
2009年03月22日
☆★ 入園準備 ★☆
さあ、今日買った物です
まずは・・・
オムツ



2個買うと、1個1200円で買えます。といのに惹かれて・・・
あと、スリムパンツって書いてるので、
保育園のカバンに入れてもかさばらなさそう
そして、服



やっぱり西松屋は安い
10点で合計3900円ぐらいですね
3月で2才になって、洋服のサイズが90になったので、
去年の服が小さくて着れないのが困り物・・・
全て買い替えですね
普段、緑の服は1枚も持ってないのに、
何故か今日は3枚も買ってしまった(^_^;)
そして、その他もろもろ・・・



これでもまだまだ
あと、ティッシュやポリ袋や雑巾や・・・・
まだまだ揃える物はたくさんあります・・・
入園って意外とお金かかりますよね

まずは・・・
オムツ



2個買うと、1個1200円で買えます。といのに惹かれて・・・
あと、スリムパンツって書いてるので、
保育園のカバンに入れてもかさばらなさそう

そして、服



やっぱり西松屋は安い

10点で合計3900円ぐらいですね

3月で2才になって、洋服のサイズが90になったので、
去年の服が小さくて着れないのが困り物・・・
全て買い替えですね

普段、緑の服は1枚も持ってないのに、
何故か今日は3枚も買ってしまった(^_^;)
そして、その他もろもろ・・・



これでもまだまだ

あと、ティッシュやポリ袋や雑巾や・・・・
まだまだ揃える物はたくさんあります・・・
入園って意外とお金かかりますよね

2009年03月22日
今日の大阪は…
すごい風(*'O')
車がかなり揺れます…
なのに外に出るとY汰はかなり嬉しそう(^_^;)
今日は、4月に保育園に入園なので、
その為の服や下着などなどを、
西松屋に来ました(^O^)
2009年03月10日
2009年03月05日
☆HAPPY BIRTHDAY☆
今日はY汰の誕生日♪♪
2才になりましたo(^-^)o
体は小さいのに、何故かいつも
2才?と言われ続け…
1才と言うと何故か誰もが驚いた…(^_^;)
老け顔!?!?
10ヶ月で歩き始め、
1才には走り回ってたからかも?
お兄ちゃんのR汰は、
歩き始めたのが1才3ヶ月だったので、
Y汰が10ヶ月で歩いた時はかなりの衝撃でした( ̄▽ ̄;)
とにもかくにも…
今日から2才☆☆
これからは2才と言っても驚かれないハズ♪
Y汰おめでとう( ^^)Y☆Y(^^ )
2009年02月27日
☆Y汰☆アレルギー☆
今日は採血に行ったよ(>д<)
アレルギーの子は、
保育園で医師の診断書がいるんだってさっ。
で、1年ぶりの採血…。
一応、
卵と乳製品のアレルギーなんですよ(*_*)
この歳の子の採血って、
全身縛りつけられて、
すごい泣き声で泣くから、
廊下で待ってるこっちはとても辛い(:_;)
採血の結果は1週間後。
少しでも良くなってたらいいのになぁ〜
2009年02月14日
2009年02月11日
耳かき★


耳かきしたら寝てしまいました

毎日これだと寝かすのも楽だけどねー(^_^;)
毎日は耳かきしないもんねー(≧ω≦)
旦那は体調悪くて寝たし、
R汰もY汰も寝たし…
サッカー

これからまったり一人の時間

2009年02月03日
やったぁ (★^▽^)V
保育園入所承諾書が届きました


今年は0、1、2才児の入所希望がものすごく多くて、
優先順位もありますし、難しいと思っといてくれたほうがいいかと思います・・・
と言われていたので、すごく嬉しいです
毎日、職場に連れてってる状態なので、
外でお友達とたくさん遊ぶ方が、絶対いいですよねぇ~
ただ、今でさえヤンチャ君なのに、
保育園に入ったら・・・・・・・・
と考えるとちょっと怖いですが・・・(^^;)
アレルギーがあるので給食も別メニューになったりもしますが、
まぁ元気いっぱい楽しく過ごしてくれる事を願います



今年は0、1、2才児の入所希望がものすごく多くて、
優先順位もありますし、難しいと思っといてくれたほうがいいかと思います・・・
と言われていたので、すごく嬉しいです

毎日、職場に連れてってる状態なので、
外でお友達とたくさん遊ぶ方が、絶対いいですよねぇ~

ただ、今でさえヤンチャ君なのに、
保育園に入ったら・・・・・・・・
と考えるとちょっと怖いですが・・・(^^;)
アレルギーがあるので給食も別メニューになったりもしますが、
まぁ元気いっぱい楽しく過ごしてくれる事を願います

2009年02月03日
結膜炎…
ってことで眼科に行ってきました。
結膜炎だそうです(*_*)
目こすったらダメよ!と言っても
まだわからない歳なので…
痛い痛いとこすりまくって、腫れてきました(-.-;)
早く治るといいな〜
2009年01月24日
☆ Y汰のお気に入り ☆
Y汰の最近のお気に入り
「ドキドキアンパンチ!」
いわゆる「黒ひげ」ですね
剣の代わりにアンパンマン。
黒ひげの変わりにバイキンマンが飛びます
本当は大きいDXのほうが欲しかったんですけど・・・
5千円ぐらいするので、さすがに断念
これは小さい方なので、
セールで1499円で買いました
大人も一緒に遊べるおもちゃっていいですよね


「ドキドキアンパンチ!」
いわゆる「黒ひげ」ですね

剣の代わりにアンパンマン。
黒ひげの変わりにバイキンマンが飛びます

本当は大きいDXのほうが欲しかったんですけど・・・
5千円ぐらいするので、さすがに断念

これは小さい方なので、
セールで1499円で買いました

大人も一緒に遊べるおもちゃっていいですよね



2009年01月16日
散髪♪♪
そういえば、
先日Y汰の散髪にいきました!
初めての散髪だったので、
絶対に大泣き&大暴れで大変だろうと思っていましたが、
お店の人が、アンパンマンのDVDを流してくれたので、
最初から最後まで、
おとなしくしてくれました

この様子だと、
わざわざ高いお金を出さなくても、
家でアンパンマンのDVDを流しながら、
散髪できるんじゃないか???と思いました
先日Y汰の散髪にいきました!
初めての散髪だったので、
絶対に大泣き&大暴れで大変だろうと思っていましたが、
お店の人が、アンパンマンのDVDを流してくれたので、
最初から最後まで、
おとなしくしてくれました


この様子だと、
わざわざ高いお金を出さなくても、
家でアンパンマンのDVDを流しながら、
散髪できるんじゃないか???と思いました

2009年01月16日
2009年01月14日
悪ガキY汰☆
今日は一段とヤンチャ…
商品をポイポイ投げる投げる(-.-;)
「こっちよ〜」と言うと
ニヤニヤしながら逆方向に行く(-.-;)
写真は、R汰を後ろから叩きに行く姿(-.-;)
まだ1才でこれだと、この先どうなるのやら(>д<)
2008年11月20日
R汰 発熱 。。。
日曜日。。。
R汰
「寒い・・・」37度3分。
夜には38度に上がる。
月曜日。。。
もちろん病院へ。
お医者さん
「喉が赤いから風邪ですね。」
「扁桃腺も腫れてないから大丈夫でしょう」
もちろん小学校はお休みしました。
その日の夕方・・・
39度2分。
おいおい、普通の風邪にしては上がりすぎでは???
でも、R汰は小さいときから熱を出すと39度を超えてたような・・・
一応、朝に行った病院に電話して、もう一度受診。
インフルエンザの検査(-)
とりあえず良かった。
解熱剤をもらい帰宅。
火曜日。。。
一日中38度台。
食欲もなく、寝言、寝ぼけが激しい。
そして何より口臭がひどい。
これは本当にただの風邪か???
更に怪しくなる。
深夜・・・39度6分まで上がる。
これはおかしい!と思い、救急病院をネットで探す。
こんな日に限って、外は強風極寒。
可哀相なR汰。。。
1才のY汰は連れて行くわけにはいかず、
寝てるY汰を実家にお預け。
30分かけ、ようやく病院に。
診察を受け、言われた一言。
お医者さん
「喉にすごい膿が溜まってるよ。」
「だけど様子を見るしかないね。」
と言われ、そのまま帰宅。
とりあえず、熱が高くしんどそうなので解熱剤。
水曜日。。。
ようやく朝から37度台に。
昨日までとは違い、元気が出てきた。
夜には36度8分まで下がってくれました。
そんなこんなで、R汰の病気事情でしたが・・・
明日ももう熱は上がらないだろうと、勝手に予測。
明日、小学校では「秋見つけ」に公園に行くそうで、
ぜひとも参加させてあげたいのだけれど、
運悪くこの寒さなので、あきらめてもらうことに・・・。
ぶり返しが恐いので。
さてさて、長く書きましたが、
ブログに残しておけば、また参考になるかな、と (^^;)
最後まで読んでくれた人っているのかな??? (^^;)
読んでくれた人、ヽ(。・ω・)ノ゛☆ありが㌧☆
あ、サッカー
始まったので、
この辺で失礼します☆(・ω・)ノ~~~
R汰

夜には38度に上がる。
月曜日。。。
もちろん病院へ。
お医者さん

「扁桃腺も腫れてないから大丈夫でしょう」
もちろん小学校はお休みしました。
その日の夕方・・・
39度2分。
おいおい、普通の風邪にしては上がりすぎでは???
でも、R汰は小さいときから熱を出すと39度を超えてたような・・・
一応、朝に行った病院に電話して、もう一度受診。
インフルエンザの検査(-)
とりあえず良かった。
解熱剤をもらい帰宅。
火曜日。。。
一日中38度台。
食欲もなく、寝言、寝ぼけが激しい。
そして何より口臭がひどい。
これは本当にただの風邪か???
更に怪しくなる。
深夜・・・39度6分まで上がる。
これはおかしい!と思い、救急病院をネットで探す。
こんな日に限って、外は強風極寒。
可哀相なR汰。。。
1才のY汰は連れて行くわけにはいかず、
寝てるY汰を実家にお預け。
30分かけ、ようやく病院に。
診察を受け、言われた一言。
お医者さん

「だけど様子を見るしかないね。」
と言われ、そのまま帰宅。
とりあえず、熱が高くしんどそうなので解熱剤。
水曜日。。。
ようやく朝から37度台に。
昨日までとは違い、元気が出てきた。
夜には36度8分まで下がってくれました。
そんなこんなで、R汰の病気事情でしたが・・・
明日ももう熱は上がらないだろうと、勝手に予測。
明日、小学校では「秋見つけ」に公園に行くそうで、
ぜひとも参加させてあげたいのだけれど、
運悪くこの寒さなので、あきらめてもらうことに・・・。
ぶり返しが恐いので。
さてさて、長く書きましたが、
ブログに残しておけば、また参考になるかな、と (^^;)
最後まで読んでくれた人っているのかな??? (^^;)
読んでくれた人、ヽ(。・ω・)ノ゛☆ありが㌧☆
あ、サッカー

この辺で失礼します☆(・ω・)ノ~~~